愛犬の食べていいもの悪いもの

犬に与えてはいけない食べ物&飲み物

果物

ぶどう

ぶどうを与えたことが原因で腎不全や下痢などを引き起こした中毒報告が多くあります。

イチジク

中毒性のあるソラレンやフィシンが嘔吐・過剰なよだれの原因になります。

グレープフルーツ

柑橘類は、外皮部分に嘔吐・下痢の原因となる中毒成分があります。

レモン 同上

ドライフルーツ

糖度が高く、植物繊維も多いので腸内細菌のパランスを崩し、軟便や下痢を起こします。

プルーン

葉・種・茎に毒性物質があり、呼吸困難やショック症状の報告があります。

野菜

ねぎ・玉ねぎ

赤血球を破壊し溶血性貧血を起こす成分が含まれています。最悪死に至ることもあり。

にら 同上

にんにく

ねぎ類と同じユリ科の食べ物で、嘔吐や下痢を起こす犬もいます。

アポカド

果肉や皮などに毒素成分があり、嘔吐や下痢の原因になります。

ごぼう

植物繊維を豊富に含み、アクも強いので与えないで下さい。

ぎんなん

糖質や植物繊維が多く、生のまま食べると中毒性の可能性があるので、基本的に与えない。

なす

アクや植物繊維が多いので、犬には不向きです。

とろろ芋

口の周りにつくと痒みが出ますので与えないで下さい。

卵・炭水化物

生卵の白身

生の卵白には、中毒報告があります。

お餅・餅類

犬は飲み込んで貯める習性があるので、喉に詰まりやすいのでやめましょう。

肉類・魚介類・海藻

ししゃも

生魚の5~6倍の塩分があるので犬には与えないで下さい。

しらす 同上

いか

身が固く噛み切れないので、消化に悪く嘔吐や下痢の原因になります。

貝類(ほたて・かき)

消化器官にトラブルを起こすことがあります。

うに

肝臓に負担がかかるリンが多く含まれています。

たこ

皮の部分が、消化に悪く嘔吐や下痢の原因になります。

えび

殻を食べると、犬にとっては消化が悪いのでやめましょう。

わかめ  

犬にとっては植物繊維が多すぎて消化できないのでやめましょう。

かに

犬にとっては非常に消化が悪いので、やめましょう。

生の肉

生肉には、サルモネラ菌や大腸菌など食中毒を起こす菌が付いているのでやめましょう。

ハム・ソーセージ・ベーコン

塩分が多くカロリーも高いので、やめましょう。

さばの味噌煮

味噌・醤油などの調味料を多く含んみ、体調不良の原因になります。

豆類・ナッツ類・スイーツ・デザート類

アイスキャンディー

棒の誤食と、原材料表示にないアレルゲンが危険です。

マダミアナッツ

強い中毒性があり、食後12時間以内に嘔吐やけいれんが発生します。

キシリトール入りのお菓子

血糖値が急激に下がり、運動失調やけいれんを起こし、死に至ることもあります。

チョコレート

中毒性のテオブロミンが含まれ、嘔吐・けいれん・発熱・心不全があり、死に至ることも。

飲み物

コーヒー

中毒性のテオブロミンが含まれ、死に至ることもあります。(ゼリーにも注意)

ココア 同上

市販の野菜ジュース

糖分や塩分が高く、有害な玉ねぎが入っていることもあります。

市販の果物ジュース

糖分高く、有害な果物が入っていることもあります。

ビール・アルコール類

嘔吐や下痢、神経疾患、呼吸困難、昏睡など生じ死に至ることもあります。

各種お茶(ほうじ茶・緑茶・麦茶・紅茶)

中毒の原因となるカフェインやミネラルの吸収を妨げるタンニンが入っています。

炭酸飲料 糖分が過剰に入っており、酸味料などの添加物が多く入っています。

その他

焼きそば

ソースに玉ねぎが含まれていることもあります。

きんぴらごぼう

味付けが濃く、繊維質やアクが多いのでやめましょう。

味噌汁  

塩分、ねぎが入っていて危険です。

海苔の佃煮

塩分、糖分が多く体に負担をかけます。

白菜のつけもの

大量の塩分で腎臓や心臓に負担がかかり、与え続けると尿結石の原因になります。

ピザ

具に調味料が多く、トッピングに玉ねぎが入っていることがあります。

カレーライス

中毒の原因の玉ねぎ以外に、塩分や糖分、刺激物もおおいのでやめましょう。

チャーハン

玉ねぎやネギ類が含まれ、脂分・塩分が多すぎ調味料も味が濃すぎます。

ラーメン

麺、スープともに塩分が高いのでやめましょう。ねぎ類も入っています。

アメリカンドッグ

添加物や糖分、脂分が多すぎるのでやめましょう。

シチュー

玉ねぎが入っており、塩分や脂肪分が多いのでやめましょう。ビーフシチューも同じです。

ハンバーグ

玉ねぎが入っており、犬に中毒を起こします。

フライドポテト

油や味付けの調味料がしみ込んでいるのでよくありません。

フライドチキン・唐揚げ

高カロリー、高塩分で、調味料も多いのでやめましょう。

ポテトチップ

カロリーが高く調味料が複雑なので犬にはよくありません。

チーズケーキ

原材料に犬に有害なレモンやレモンオイルを含んでいることがあります。

モンブラン

香りづけにアルコールが入っていて、中毒を引き起こします。

だんご

喉の詰まりやすいのでやめましょう。

おしるこ  

糖度が高く、小豆は食べすぎると下痢の原因に、又お餅ものどに詰まります。

せんべい・おかき

塩分が非常高いのでやめましょう。油で揚げるので高カロリーです。

2020 ペットシッター:わんこウォーカー | このページはカラフルに彩られています。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう